クロード・ドビュッシーってどんな人?


ドビュッシー略年表

(カーソルを写真に持っていくと,タイトルが出ます)

西暦 年齢 できごと
1862年 0歳 クロード・アシル・ドビュッシー(Claude Achille Debussy)。1862年8月22日,父マニュエル(Manuel),母ヴィクトリーヌ・マヌリ(Victorine -Joséphine -Sophie Manoury)の長男として,フランスのサン・ジェルマン=アン・レー(Saint-Germain-en-Laye)に生まれる。
1864年 2歳 ドビュッシー家,クリシーへと引っ越し。
1867年 5歳 ドビュッシー家,パリへと引っ越し。
1871年 9歳 このころ,パリ・コミューンの戦火を避けて,カンヌの伯母ルスタン夫人のもとに疎開していた弟妹のもとを訪れ,イタリア人のチェルッティという人物から,初めてピアノの手ほどきを受けたと推測。次いで,父の知人でヴェルレーヌの義兄シヴリーの紹介で彼の母モテ・ド・フルールヴィル夫人から最初の音楽教育を受ける。
1872年 10歳 10月,パリ音楽院への入学が許可された。パリ音楽院へはこれ以降ローマ大賞を受賞するまでの12年間在籍。
1875年 13歳 ピアノ・コンクールで一等賞を獲得。翌年,初めて演奏会で演奏する。モーリス・ラヴェル誕生。
1876年 14歳 パリ音楽院,ラヴィニャック(Albert Lavignac)のソルフェージュ科で一等メダル獲得。
1877年 15歳 パリ音楽院,マルモンテル(A.F. Marmontel)のピアノ上級クラスで2等賞を獲得。
1878年 16歳 (このころまでに最初の作品を執筆。)
1880年 18歳 パリ音楽院の,バジュ(Auguste Bazille)のピアノ伴奏クラスで一等賞状(accesit:一等次席)を獲得。ギロー(Ernest Guiraud)の作曲法クラスへ入る。同年,チャイコフスキーのパトロンでもあったメック夫人のピアノ伴奏者となり,夫人の家族とともに夏季の外遊に付き添うことになった(この時にボロディンやチャイコフスキーの音楽と親しむことになる)。1882年までの3年間は,さらに声楽家モロー=サンティ夫人の伴奏者となってグノーの知遇を得,合唱団体のコンコルディア協会の伴奏者としてはヴァニエ夫人と親交を結び,一般教養や歌曲,文学についての影響を受ける。
1882年 20歳 初の出版作品,歌曲『星の輝く夜』を出版。パリ音楽院,ギローの作曲法クラスで,対位法とフーガにおいて第2賞状獲得。
1883年 21歳 カンタータ『闘牛士』,ローマ第二大賞第一席を獲得。
1884年 22歳 カンタータ『放蕩息子』,ローマ大賞を獲得。
1885年 23歳 ローマ大賞の獲得により,ヴィラ・メディチで留学生活に入る。しかし,ローマでの生活は窮屈で,義務最低年限の2年を終えるとドビュッシーは早々に留学を切り上げることになる。
1887年 25歳 パリへと戻る。留学作品として提出した交響組曲『春』が,アカデミーから拒否される。このころから,象徴派の詩人をはじめ若い芸術家と次第に交流を持つようになった。
1888年 26歳 カンタータ『選ばれた乙女』完成。初めてバイロイトへ行く。
1889年 27歳 再びバイロイトへ。パリ万博でインドネシアのガムラン音楽を耳にし,ヨーロッパ音楽とは異なるその形式の自由さや打楽器的効果,旋法や和声の響きに強く感銘を受ける。このころから次第に反ワーグナーを志向。
1890年 28歳 『シャルル・ボードレールの5つの詩』を出版。このころマラルメと出会う。
1891年 29歳 このころ,サティと出会う。
1892年 30歳 デュポン(Gabrielle Dupont)と同棲。『牧神の午後への前奏曲』の作曲に着手。
1893年 31歳 両親のもとを離れ,ギュスターヴ・ドレ街に転居。『ペレアスとメリザンド』に着手。
1894年 32歳 ドビュッシーの友人ピエール・ルイス(1894年頃)牧神の午後への前奏曲』完成。
1898年 36歳 『ビリティスの3つの詩』完成。デュポンと別れ,カルディネ街へ転居。
1899年 37歳 夜想曲』完成。リリー・テクシエ(Lily Texier)と最初の結婚。
1900年 38歳 夜想曲』第3楽章を除き初演。
1901年 39歳 夜想曲』全曲初演。
1902年 40歳 『ペレアスとメリザンド』パリ・オペラ歌劇場で初演。
1903年 41歳 版画』出版。レジオン・ドヌール5等勲章受章。
1904年 42歳 『喜びの島』完成。リリー・ドビュッシー自殺を図る。
1905年 43歳 シュウシュウ『海』初演。『映像第一巻』完成。リリー・ドビュッシーと離婚。裕福な銀行家夫人エマ(Emma Bardac)と同棲し,愛娘クロード=エマ(Claude-Emma),愛称シュウシュウ(Chouchou=キャベツちゃん)誕生。
1907年 45歳 映像第二巻』の作曲に着手。
1908年 46歳 初めての指揮に挑戦。『子供の領分』完成(娘に献呈)。
1909年 47歳 パリ音楽院上級評議会(conseil supérieur du conservatoire)の委員に就任。
1910年 48歳 前奏曲集第一巻』完成。父が死去する。
1911年 49歳 『聖セバスティアンの殉教』初演。ストラヴィンスキーと会う。
1913年 51歳 『遊戯』初演。『前奏曲集第二巻』完成。
1914年 52歳 最後の国外楽旅。
1915年 53歳 母死去。自らも癌と診断され,手術を受ける。様々な楽器編成のための『6つのソナタ』を構想,作曲開始。
1917年 55歳 3つ目のソナタである『ヴァイオリンとピアノのためのソナタ』が完成。
1918年 55歳 ドビュッシーの墓3月25日,直腸癌のため死去。3日後,ペール・ラシェーズに埋葬される(のちパッシー墓地へ移葬)。翌1919年に,クロード=エマも死去し,ドビュッシーの血筋は絶える。
今日もどこかでドビュッシーのことを知り,情報を探しては「足りない」「少ない」と嘆く
全ての方のため,自らの備忘録も兼ねて,非営利に制作しているページです。
私も先人の知恵を沢山借りました。個人で愉しむ,所有する,学ぶことを
目的にされる限り,これを妨げません。どうぞ自由に使ってください。
(多忙と無名作家救済のため,なかなか筆が進まずごめんなさい)
ただし,剽窃や出版等営利目的での利用は,これを
厳禁します。
場合によっては法的な手段を講じます。


Copyright ©Underground Disc Museum / 2000-2005




Warning: This layout is designed by Underground Disc Museum Web-Team
Please contact the webmaster if you would like to refer any information
Copyright ©Underground Disc Museum / 2000-2005

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送